ゼンゼロVer7.2前期新キャラ【シード】育成

攻略情報

こんにちは!うるちゃんです!

バージョン7.2実装されましたね!新キャラ【シード】は引きましたか?

わたしはもちろん引きましたよ!50%引けず爆死して課金しましたけどね・・・・w

細かいダメージ比率や、検証はあまりありませんが、、キャラクター紹介、おすすめ音動機、強化素材、雑に育成した感想の紹介です!初心者の方引いたほうが良いかな?それとも別のキャラ引くべき?と悩んでいる方の参考になればいいなと思います!

ではでは説明やっていきます!

シード

身長153cm(ビックシード240cm) 11月22日生まれ

トリガーや11号、オルペウスと同じオブシディアン大隊・オボルス小隊の砲撃手。本名はフローラ    《シード》というコードネームは保護者である戦闘用知能構造体「シード」から受け継いだもの。   彼はのちにビックシードと名を改める。

シードは旧都陥落時にビックシードが零号ホロウから救出した身元不明孤児で彼によって防衛軍の宿舎に引き取られ、機械手ひとつで育てられた。

シードは極めて高いエーテル適正能力を持ち、搭乗、遠隔操作、戦闘モジュールの装着を通じてビックシードの戦闘力を最大限引き出すことが可能。

色々な所を揺らすゼンゼロ運営さん。シードは太もも、ふくらはぎの揺れがスゴイ・・・足フェチの方なら是非引くべきです。そして終結スキルのモーションの足の動き叡智過ぎやしませんか?

オススメ音動機

1.駆動する種

シードは会心率を盛っていきたいキャラで装備するだけで39%の会心率を付けれる装備です!さすがモチーフ音動機!

さらに電気属性ダメージ25%アップと通常攻撃、終結スキルが敵に与えるダメージは敵の防御力20%無視の効果もついているので、非常に強力です。

餅武器装備での発光。引くか迷いました・・・

2.心弦のノクターン

イブリンのモチーフ音動機ですが、会心率24% 会心ダメージ50%を付けることができるので、非常に強力です。

わたしが使用している音動機↓

3.ブリムストーン

上級ステータスで攻撃力30% 音動機効果で《通常攻撃、ダッシュ攻撃、回避反撃》命中で攻撃力3.5% 最大8重まで重ね掛け可能な攻撃力特化の汎用音動機です。

通常攻撃を使うシードとは相性が良いと思うので、わたしは使ってます。

A級オススメ音動機

4.スターライトエンジン

最近始めた方におすすめ!こちらも上級ステータスで攻撃力25% 《回避反撃、クイック支援》発動したとき攻撃力19.2%と攻撃力を上げることができます。

入手も非常に簡単なので初心者の方で音動機の数が少ない、汎用的に使いたい!と思ってる方にオススメです。

5.ドリルリグ・レッドシャフト

アンドーのモチーフ音動機で上級ステータス エネルギー自動回復になっており、《強化特殊スキル、連携スキル》発動したとき通常攻撃の電気属性ダメージ50%アップがついています。

強化特殊スキルでゲージを貯めて、ゲージを消費して強力な通常攻撃でダメージを与えるシードのは相性が良いです。

※餅武器はあると強いですが、汎用S武器A武器でも強く使えるので、初心者さん、微課金、無課金さんでも使いやすいキャラです。

スキル育成は通常攻撃と連携攻撃優先で回避はあまり必要なし。

ディスク厳選はあまりしてないですが、参考までに!

まとめ

簡潔にシードめちゃめちゃ強いです!!強攻なのにアストラ並みのバフを撒ける強キャラで、雑に使っても強い。わたしは無凸、餅武器無し、適当厳選で使ってますが、高難易度コンテンツ《危局強襲戦》で2万ポイントは簡単に取れちゃうので、強いアタッカーが欲しい、既存の強攻キャラを強化したい人、足フェチ、ふくらはぎ揺れ好きの方には凄くお勧めです。

バフ撒き要員として長期的に活躍に活躍できると思うので是非使ってみてください!

コメント

タイトルとURLをコピーしました